今から千四百年前の昔、聖徳太子が、平野の野中の地に小宇を建立して薬師如来の像を安置されたと、寺伝にあり、これが全興寺の草創です。
その薬師堂からしだいに町が形づくられ「平野」発祥の地とも言われています。
本堂は江戸時代初めの1615年"大阪夏の陣"で一部を焼失。
1661年再建されたもので、大阪府下では古い木造建築の一つです。
読売テレビ かんさい情報ネットten【Let's Go!若一調査隊】で紹介していただきました。
YouTubeでご覧いただけます→ https://youtu.be/0HGr61FRFns?si=zDVB9IOmQ450bBZO